神庭だよりNO.4 2022.7.3号
- kaniwa2007
- 2022年7月4日
- 読了時間: 2分
中央広場の❝ねむの木❞が満開の花を咲かせています。
扇型のかわいいピンク色の花です。
緑地を取り囲むように❝アガパンサス❞の薄紫色の花。
冬場に植えられたグラジオラスは色とりどりで夏を思わせてくれています。
ちょっと変わった花は❝房フジウツギ❞、八重のゆり❝鹿子百合❞
❝セイジ❞、❝ラベンダー❞などたくさんの花が咲いています。
どこにあるか緑地内を散策しながら探してくださいね。
〇今年も豊作でした‼ジャガイモ掘り。
茎が枯れてから、雨降りが続き、なかなか収穫できないでいたジャガイモですが、
なんと270キロも取れました。ほくほくの男爵イモでした。
土曜日だったこともあり、家族連れでの参加でワイワイがやがや楽しいイベントになりました。
持ち帰ったジャガイモはどんな料理になったのか教えてください!皆さんに紹介します!
〇七夕街道ができています!
今年は養護学校との境のガードレールに38本の竹を飾りました。
会員の皆さんだけでなく、保育園の子どもたちが筍を折り紙で折って持ってきてくれました。
子母口小わくわくの子どもたちが短冊を飾り付けに来てくれました。
工夫された飾りに色々な知恵を感じています。
みなさんの願いが叶うといいですね。今年の七夕は晴れそうです。楽しみですね。
飾り付けのご協力に感謝です。
フェイスブック・ホームページとも更新されています。ぜひ見てくださいね。
*神庭だより不定期ですが出していきたいと思います。次回をお楽しみに! 広報班
Comments