神庭便りNO.20 2023.11.5号
- kaniwa2007
- 2023年11月6日
- 読了時間: 2分
10月28日には、サツマイモほりをしました。多くの会員さんが参加してくれ、1本1本丁寧に掘り上げていました。味はどうだったでしょうか?


蟹ヶ谷保育園とコラボしていたコキアの刈り取りが
子どもたちも参加して行われました。
「僕の植えたコキアだ」
「よく枯れないで育ちましたね」

と保育士さんからも感謝されました。
「暑い8月、会員の皆さんが、近くの公園から水を運んであげたんですよ。」
「遊びに来ていた学童っ子たちも協力してくれました」
と報告しました。
〇保育園にコキアの箒を作りに行きました。
会員の女性陣6名で、10月24日に箒作りの指導に行きました。
16日に刈り取ったコキアを使っての作業です。子どもたちも楽しみにしていてくれ、
目を輝かせて取り組んでいました。
子どもたち一人一人が「楽しかったです!」とお礼の言葉を言ってくれました。
イベント情報 ※変更があります!

〇11月25日(土)里芋ほり
活動が終わったら
井田神社のマルシェに
代表者が参加。
皆さんが作ってくれた作品を展示・販売します。 〇12月3日(日)クリスマス用のリース・アドベントクランツ作り
(一般の方の参加可) 〇12月13日(水)大根収穫・・・でき具合で延びることあります 〇12月23日(土)納会・・・芋煮会をします 〇12月24日(日)~27日(水)正月飾り作り(一般の方の参加可)
*フェイスブック・ホームページとも更新されています。ぜひ見てくださいね。
神庭だよりご意見・感想をお寄せください。次回をお楽しみに。
Comments